9月14日、15日に岡山・香川方面に修学旅行に行きました。1日目の三菱自動車水島製作所では、工場のラインで自動車が様々な部品が組み合わさって完成していく様子を見学しました。多くの工程がロボットで自動化されていたり、工場内では自動運転の車が部品を運んだりしていることに驚きました。工場見学の後、瀬戸大橋を渡って香川県に入り、四国水族館ではイルカショーやたくさんの魚が泳いでいる姿を見学して感動しました。
2日目の金刀比羅宮では、参道を通って785段の階段を登って本宮まで上がりました。朝から蒸し暑い天気でしたが、みんな汗びっしょりになって頑張りました。レオマワールドでは、仲良しグループで乗り物に乗ったり、好きなお昼ご飯を食べたり、お土産を買ったりしました。
みんなで話し合って決めた「責任をもって、礼儀正しく行動し、自ら学ぶ力をつけよう」の目標を意識して、思い出に残る楽しい修学旅行となりました。