2025年10月14日火曜日

後期始業式 除草・剪定ボランティア  令和7年10月14日

本日10月14日は後期始業式の日です。

校長先生の話では、後期、見えない根っこの部分は「夢や志であり、頑張る気持ち」であるとの話がありました。それを伸ばし、広げて、自分という木を大きくしていこうとの内容でした。話の中では、ノーベル生理学・医学賞を受賞された坂口さんの「運・鈍・根」にも触れられ、子どもたちは真剣に話を聞くことができました。

10月11日(土)地域企業の都市建設さんが、敷地内にある植木をボランティアで剪定作業してくださいました。また、体育館横のエリアの除草作業も数日かけてきれいにしていただきました。ありがとうございます。




10月12日(日)、今月に就学時健診やマラソン大会のために、賀露ボランティアの会のみなさんが学級菜園付近や体育館周り、芝生付近をしていただきました。子どもたちも安心して外で遊べたり、マラソン大会も実施できます。ありがとうございます。