2025年4月18日金曜日

学校生活が始まりました。

 入学した1年生は、毎日がどきどきワクワクの日々です。

賀露小学校では、1日2回、呼吸を整える「調息」を行っています。1年生の調息の様子です。姿勢が「ピン!」としています。


小学校で、ともだちと給食準備をして、おいしい給食を食べます。

「いただきます!!」ともだちといっしょに食べると、とってもおいしいです!!


■はじめての書写です!!えんぴつも持ち方を意識して、こころを込めてかきます。


■業間きゅうけいでは、いろんな遊びをします。




■学校探検では、広い学校の校庭を探検しました。先生から約束ごとを全員が聞いて、 一人ひとりがきちんとルールを守って探検、お遊びをしました。


ちょっとした丘になっています。
大人気のてつぼうです。
ひそかに人気のタイヤもあります。

4月17日(木)、6年生は全国学力・学習状況調査を実施しました。国語、算数、理科の3教科に、集中して取り組みました。




5年生の外国語の様子です。大きな声で単語を学習しました。